01
定期健診受診100%
健康経営担当者をはじめ、直属の上司・同僚・部下が協力しあい、業務の遂行に配慮しながら、受診しやすい環境づくりを行っています。
受診の日程調整
定期健康診断および人間ドックについて、社員全員に受診希望日を募り、会社で調整を行うことで健康診断を受診しやすくしています。
任意検診の受診日は出勤扱い
がん検診等、任意検診の受診を促しています。また、三大疾病予防として脳ドック受診(個人負担)も推奨しており、受診日は出勤扱いとしています。
健康診断のオプション補助
健康診断のオプションの受診を希望した場合、3,000円までを会社が負担しています。
人間ドック費用の半額補助
30歳以上の社員が人間ドックを受診希望した場合、受診費用の半額を会社が負担しています。
02
保健指導の実施・特定保健指導実施機会の提供
毎年、保健指導該当者に対して、
全国土木保健師による健康相談を実施しています。
03
感染症予防対策の実施
インフルエンザ予防接種費用の補助
インフルエンザ予防接種費用のうち2,000円が全国土木建築国民健康保険組合から補助が受けられます。
04
運動施策の実施
毎朝朝礼時のラジオ体操の実施
本社と各工事現場において、毎朝8時の朝礼時にラジオ体操を実施しています。
社内運動会
社員と、社員の家族を対象とした社内運動会を実施しています。
健康サポート制度
健康サポートとして「脂肪買取キャンペーン」を行っています。脂肪1㎏減量ごとに1,000円、筋量50g増量ごとに1,000円の報奨金がおくられます。
トレーニングジム
社員専用のトレーニングジムを完備。いつでも、無料で利用できます。
スポーツイベントへの費用補助
マラソン大会など、スポーツイベントへ参加する際の費用を補助しています。
05
食事施策の実施
MKGパトロールで健康的なお弁当提供
女性目線で現場と事務所のパトロールを行うMKGパトロールの際、玄米や魚メインの健康的なお弁当を持参し、社員の食事をサポートしています。
キッチンカー
遠方で働く社員の食事をサポートするために、キッチンカーでの温かい食事を提供しています。
06
禁煙施策の実施
禁煙サポート制度
禁煙に挑戦しやすいように「禁煙サポート制度(補助金制度)」を実施しています。
禁煙挑戦者は「禁煙外来コース」または「セルフケアコース」を選択し、成功した場合は報奨金が送られます。
07
生活習慣改善情報の定期発信
社内報「健康だより」発行
2か月に一度、健康をテーマにした社内報を作成しています。 旬の食材や健康レシピの紹介のほか、運動、休息、睡眠をテーマに、様々な情報を発信しています。
08
健康測定機器の設置
インボディの導入
体を構成する基本成分である体水分、タンパク質、ミネラル、体脂肪を定量的に分析し、栄養状態に問題がないか、体がむくんではいないか、バランスよく発達しているかなど、人体成分の過不足を評価する検査ができるインボディを導入しています。
社会運動会の実施について
毎年、妻と娘と一緒に参加しています。中高生になった娘3人は部活や友達との時間が増えてきましたが、年に一度の社内運動会は楽しみにしてくれています。他部署の方との交流もでき、家族と社員間のコミュニケーションを深める機会となっています。
健康サポート制度について
今回の「脂肪買取キャンペーン」では、インボディ(測定機)で自分の頑張りが数字で確認できたのでモチベーションにつながりました。食生活を見直すきっかけになり、運動習慣もついてきたので、キャンペーン後も脂肪減、筋量増を目指しています。
食事施策について
遠方の現場では近くにコンビニや飲食店がないということもあるので、キッチンカーの出張はとてもありがたいです。協力業者の方もお呼びして一緒に食事をすることでコミュニケーションの活性化につながっています。